12月の展示に向けて色々作っています。
先月から苺とグロゼイユを作り始めていたのですが、フルーツは数年ぶり。
グロゼイユはすけるくん(透明粘土)を練って着色して丸めるだけなのでラクちんなのですが
(それでも、すけるくんの扱いに悪戦苦闘しました!さすがすける様 容赦ない!)、問題は苺!
普段は花材屋さんから仕入れているプラっぽい苺を使用しているのですが
今回のイベントでは手作り作家さんばかりなので極力自作しよう!と作り始めたわけですが…撃沈。
タネのくぼみ付けと着色で。
なのでお蔵入りです。
もうね、この苺を乗せると台無しになりそうな雰囲気が満々なので
フルーツ類一切なし!のケーキに方向転換です(´∀`)
食品サンプル職人もびっくりするくらいな本物と変わらないフルーツを作ってらっしゃる
作家さんてやっぱりすごいなーって改めて思いました。
苺とか白と赤のグラデーションが本当にリアルでさー。
お蔵入りの品は画像をご覧ください。

モデナ1袋(苺20ヶ分)がゴミ箱へ…orz
一緒に写っているミニケーキは薔薇の模様。
シュガークラフト用のテクスチャーシートを使っています。
このミニケーキもカードホルダーとして使おうと思って作ってみました。
(が、たぶん使わない)
某月某日の個人的なツイッターでのやりとり。
私が愛してやまない売れっ子作家さんがおっしゃってたこと。
「(自分で作った)作品には反省点と適度な愛着しか沸かない」
今日はその深い言葉の意味が自分でも少しだけ分かったような気がしたのでした。
先月から苺とグロゼイユを作り始めていたのですが、フルーツは数年ぶり。
グロゼイユはすけるくん(透明粘土)を練って着色して丸めるだけなのでラクちんなのですが
(それでも、すけるくんの扱いに悪戦苦闘しました!さすがすける様 容赦ない!)、問題は苺!
普段は花材屋さんから仕入れているプラっぽい苺を使用しているのですが
今回のイベントでは手作り作家さんばかりなので極力自作しよう!と作り始めたわけですが…撃沈。
タネのくぼみ付けと着色で。
なのでお蔵入りです。
もうね、この苺を乗せると台無しになりそうな雰囲気が満々なので
フルーツ類一切なし!のケーキに方向転換です(´∀`)
食品サンプル職人もびっくりするくらいな本物と変わらないフルーツを作ってらっしゃる
作家さんてやっぱりすごいなーって改めて思いました。
苺とか白と赤のグラデーションが本当にリアルでさー。
お蔵入りの品は画像をご覧ください。
モデナ1袋(苺20ヶ分)がゴミ箱へ…orz
一緒に写っているミニケーキは薔薇の模様。
シュガークラフト用のテクスチャーシートを使っています。
このミニケーキもカードホルダーとして使おうと思って作ってみました。
(が、たぶん使わない)
某月某日の個人的なツイッターでのやりとり。
私が愛してやまない売れっ子作家さんがおっしゃってたこと。
「(自分で作った)作品には反省点と適度な愛着しか沸かない」
今日はその深い言葉の意味が自分でも少しだけ分かったような気がしたのでした。
PR
現在アトリエ~crème monter~ にて活動しております
HN:
ACM
性別:
非公開
出身:
都内 M 区
(くれーむもんてはM区で誕生しました)
現在は群馬県で活動しています。
都内 M 区
(くれーむもんてはM区で誕生しました)
現在は群馬県で活動しています。
趣味:
モノ作り、食べ歩き、ドライブ
自己紹介:
モノ作りが大好きです。
まだまだ経験は浅いですが今迄積み重ねてきた事をモノ作りに生かせられるよう試行錯誤しています。
楽しく作業する事が満足いく結果に繋がると最近思い始めました。
◆◇◆
当アトリエのイミテーションケーキ(レプリカケーキ)をウェディングアイテムや贈り物、結婚式場やお店のディスプレイ、そして撮影小物として使って頂けてとても嬉しいです。ありがとうございます。
まだまだ経験は浅いですが今迄積み重ねてきた事をモノ作りに生かせられるよう試行錯誤しています。
楽しく作業する事が満足いく結果に繋がると最近思い始めました。
◆◇◆
当アトリエのイミテーションケーキ(レプリカケーキ)をウェディングアイテムや贈り物、結婚式場やお店のディスプレイ、そして撮影小物として使って頂けてとても嬉しいです。ありがとうございます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Copyright(C) 2009 ~crème monter~ . All Rights Recerved.
※掲載画像の無断転用はご遠慮下さい。 ※blogのテンプレートは、忍者ブログ様に登録してある共有テンプレートをレンタルしております。
visitor
Link
now